こんにちは!当ブログ管理人の真中ユウ(@manakayuu00)です。
私はノートや手帳に日記を書くのが好きなのですが、そんな私にとってもデジタル(スマホ)の日記アプリは欠かせない存在。常に使いやすいものを探しています。
そんななか、最近ついに「これだ!」と思える日記アプリを見つけました!
それがこちら。「引き出し日記」です。
基本的な使い方
使い方は簡単です。LINEやX(旧Twitter)を使ったことのある人ならすぐに慣れますよ!
※ちなみに、本記事では日記を書くことを「投稿」と表現していますが、このアプリを使っても全世界に日記が公開されることはありません。自身の端末にのみ保存されますので、ご安心ください。
基本の使い方紹介(無課金の場合)
では、実際に使っている私の画面のスクリーンショットをどうぞ。祝日のとある日の私のメモです。
どうでしょうか?日記アプリというよりもSNSっぽいな~と思ったはず。
メインの画面はこんな感じで、つぶやくように何かをメモしたあとは、それが時系列順に並びます。
私はLINE風のほうが好みなので上→下へ向かって古→新と並びますが、Twitterのようにしたい人は逆の向きにもできますよ!(上にいくほど新しい投稿、みたいに)
また、日記として投稿した文章や画像は1日ごとに管理されていて、こんなふうに↓以前の日付も遡りやすくなっています。ちなみに、投稿の日時をあとから変更することも可能です。
さらに、投稿した文章全体に対して検索をかけることもできます。たとえば「読書」で検索をかけると、
こんな感じにヒットします。(私の場合、タグをつけていることが多いので「読書」って直接あまり書いていませんでしたw)
ちなみに、アプリの下部の5つのアイコンに注目。
左から「メイン画面」「ハッシュタグ確認」「画像の確認」「投稿の検索」「設定」となっています。
私は画像を入れて日記を書いていないのですが、画像も一覧で確認可能。また、「設定」ではタイムラインの背景に画像を設定できるので、お気に入りの写真を用意すればカスタマイズもできますよ。
私は今回ブログ向きに当り障りのないバラの写真にしましたが(笑)、普段は好きなポケモンの画像を設定しています。
個人的に気に入っている機能:投稿にタグをつけられる
私のお気に入り機能なのですが、投稿にタグをつけられるのがとっても便利です!
アプリの下部あるハッシュタグマーク(#)から一覧を見ることができるのですが、画面はこんな感じ。
上部に今まで作ったハッシュタグ「電話」「動画」「ToDo」「読書」があり、今回は最近用意したばかりの「読書」タグを見てみました。
こんなかんじで、目的別に作ったタグの投稿をあとから一覧で確認できるのです。
この機能、最高に便利。タグさえつけておけばあとから時系列でその投稿だけ確認できるというのは、アナログの日記ではできないことです。
プレミアム版(課金)にするとできること
私はまだ無課金で使わせてもらっているのですが、課金するとよりいろいろなことができるようになりますよ。
・ホーム画面にウィジェットを作れる
・Apple Watchから投稿できるようになる
・選べるフォントが増える
・データ容量を圧縮して容量を小さくできる
・統計機能で自分の投稿を分析できる
・すべての広告が非表示になる
現時点での価格は、月額370円。個人的には無課金でも快適に使えていますが、データ容量の圧縮はかなり気になる。(笑)
よりアプリを使いこなしたい人は課金してみるのも手です。
アナログ日記の下書き用にも使いやすい!
私のようにアナログ日記の補助役としてのデジタル日記アプリを探している人にも、とってもおすすめのアプリです。とにかく見やすい、使いやすい、続けやすい!
ぜひインストールして使ってみてください!最近一番お気に入りのアプリのご紹介でした。
コメント