*記事内に広告を含みます

わくわくする旅ノートの作り方!旅先で集めるといいもの5選【切り貼りで簡単】

手帳・ノート・日記
スポンサーリンク
◎この記事を読むとこんなことがわかります◎
・旅ノートの基本の作り方
・旅先で集めておくといいもの5選
・旅先でメモしておくといいこと3選

こんにちは!当ブログ管理人の真中ユウ(@manakayuu00)です。

私は旅ノートを無印良品のA5方眼ノートを使って作っています。
先日旅行したのですが、その旅の内容をまとめている真っ最中です。(笑)

今回は旅ノートの基本の作り方から、一歩ステップアップして旅先で意識するといいことまで解説します。旅行中から旅ノートのことを少しだけ意識しておくことで、旅ノートの充実具合が変わってきますよ!
それでは参りましょう!

スポンサーリンク

旅ノートの基本の作り方

まずは旅ノートの基本の作り方から解説していきます!これまで旅ノートを作ってきて感じたことも盛り込んでいるので参考にしてくださいね。

ノートを用意する

まずはとにもかくにもノート選びからです。
ノートはサイズがいろいろあると思いますが、個人的なおすすめはA5サイズかB5サイズです。

ノートは大きすぎると余白が多くなりすぎて不格好。
逆に小さすぎても、集めたもの(写真やパンフレットなど)が貼りにくくなってしまうので、A5かB5がおすすめ!
どんなノートでも良いですが、専用の旅ノートも発売されています。まっさらなノートでは書く自信がないという人はこういったフォーマットが決まっているノートを買ってみるといいでしょう。

写真などを印刷して切り貼り

ノートを用意したら、次は大きなパーツからノートに貼っていきましょう。
旅ノートの定番である写真を貼っていくと、オリジナリティが出ますよ。

例えば、スマホ用のミニフォトプリンターなどがあると印刷も楽に行えます。

文字を書き込む

大きなパーツを配置したら、残ったスペースに文字を書いていきます。

コツとしては、メインで使う色のペンを決めておいて、あとからカラーペンで装飾や色塗りなどをすること。メインのペンの色に合わせてカラーペンなどを使用するとページに統一感・まとまりが出ます。

もちろん、カラフルに仕上げるのが好きな人はたくさんの色を使ってカラフルにデザインしてみてください!ごちゃごちゃ感もにぎやかな雰囲気を出してくれて、味になります。

デコレーションなどして完成

適宜デコレーションなどして完成です。マスキングテープやシール、ステッカー類があるとよりにぎやかなページになりますね。

旅先で買ったマスキングテープやシールなどを貼るとよりご当地感が出て楽しい仕上がりになるので、お土産屋さんで購入してみるのもおすすめです。最近はご当地ゆるキャラのグッズもかなり増えているので、見つけやすいですよ。

旅先で集めておくといいもの5選

ここからは、特別なことをしなくても旅先で集めると旅ノートが華やぐものについてご紹介します!

お土産の包装紙・レシート

みなさんは自分用にお土産を買うことってありますか?その場合は、包装紙やレシートを取っておくと記念になりますよ。

特に包装紙はカラフルでかわいいものが多いので、持って帰ってから食べたりするときになるべくきれいに剥がしましょう。お店のロゴなどが入ったところをカットしてノートに貼るとかわいいです。

管理人
管理人

レシートもよい記念になります!たくさん買ったときなどは貼ってみるといいですね。レシートは日付と時間が記載されているのも◎
ただし、時間が経つと消える可能性もあるので、絶対に残しておきたいなら印刷したものを貼るのがおすすめです。

公共交通機関の切符

旅先では、電車以外にもユニークな乗り物を使うときがありますよね。バスやケーブルカーなど、様々な乗り物があります。
切符があると、乗り降りした駅の名前と時刻、料金がわかりますし、ノートに貼ると素敵なアクセントになりますよ。

もし切符が手元に残らなさそう(回収されそう)なら、写真を撮っておきましょう!
管理人
管理人

このテクニックは好きなアーティストのライブやコンサートに行ったときでも使えます。デジタルチケットではなく紙のチケットを発券していると、半券が手元に残りますよ。ぜひ貼り付けて思い出を残してみてください!

立ち寄った場所のパンフレット

パンフレットは無料でもらえるうえにノートに貼ると一気ににぎやかな出来栄えになりますよ!とってもおすすめです。たくさん集めて持って帰りましょう。
観光地なら、大抵は駅やインフォメーションセンターの近くに置いてあります。

個人的におすすめなのは、カバンにA5のクリアファイルを忍ばせておくこと。こうすると、パンフレットをきれいに持ち帰れます。

パンフレットを切り貼りすると、プロが撮った美麗な写真が使えます。写真を印刷するよりも手間もかからないし、超おすすめ!

立ち寄った場所のスタンプ

観光地にはよくスタンプラリーなんかがありますが、スタンプラリーに参加していなくても旅ノートでスタンプを集めてみましょう!旅先でスタンプを探すのもまた楽しいですよ。

最近ではデジタルスタンプラリーに移行している観光地もありますが、道の駅はスタンプラリーブックがある関係でほぼ確実にアナログスタンプが置いてあります。立ち寄るのはかなりおすすめです。スタンプの場所がわからない場合はスタッフの人に聞いてみましょう。

もしこれを見て「スタンプを旅ノートに押せばいいんだ!」と思った方、ちょっと待ってください。いきなりノートに押して失敗したらへこみませんか?
ということで、個人的におすすめなのは白い無地の紙もしくは大きめの付箋を何枚か持って行くこと。ここに押せば失敗しても押しなおせますし、ノートへの裏移りも気になりませんよ。

ちなみに、こんなサイトもあります。旅先にスタンプがあるかな?と探す際の情報収集に使えておすすめです(お世話になってます!)

<よくスタンプが置いてある場所>
・道の駅
・高速道路のSA・PA
・電車の駅
・空港
・お城
・水族館・動物園
・展望台のあるようなタワー
スタンプ用のノートも販売されています!旅ノートはちょっと面倒という人はこちらもおすすめ。

ポストカードを購入

私がお土産ショップで必ずチェックするもののひとつに、ポストカードがあります。
ポストカードはプロが撮ったきれいな写真を持ち帰れますし、1枚100円前後で売られていて手に入れやすいアイテム。ぜひ気に入ったものを買ってみてください!

さらに、裏がほぼ無地なのがポイントです。ポストカードの裏に日記のように思い出を書き込み、旅ノートにマスキングテープなどでひっくり返せるように貼るのがおすすめ!
私がよくやる手法です。(笑)

管理人
管理人

旅ノートに貼る以外にも、旅先の郵便局から自宅宛にポストカードを送ってみるというのもいいですね!

旅先でメモしておくといいこと3選

集めるといいもののあとは、旅中にメモ帳やスマホを活用してメモしておくといいことをお話します。

旅程表・時間のメモ

旅程表は、旅の前に作っておくのもよいでしょう。とにかく、行く先々で時間をメモしておくと旅ノートを書くときに役立ちます

ちなみに、どうしても面倒だと思ってしまうならスマホで撮った写真の詳細をチェックすると時間が確認できる、という裏技もあります。(笑)

旅先で学んだこと・気付いたこと

観光バスなんかに乗っていると「〇〇年に運行が開始して~」といった豆知識があったり、現地のガイドさんがその土地の歴史を教えてくれたりしますよね。
そういった情報も、忘れないようにメモしましょう!

・建物がいつ建てられたか
・その土地の歴史について
・公共交通機関の豆知識
・世界遺産や国宝などの分類
・その土地の生き物について
・ご当地ゆるキャラについて
・お土産ショップでよく売られていたもの(有名なお土産)

ざっと挙げてみるとこんなかんじでしょうか。もしメモを忘れても今はネットで調べられますが、そこまでして旅ノートを書くかというと……ちょっと怪しいですよね(笑)

管理人
管理人

とにかく旅ノートを作るときの手間を減らしてあげることが、旅ノートを作るコツかもしれません。情報を集めるのは旅前・旅中に!

旅行中に考えていたこと・感じたこと

私がよくやる手法として、スマホのメモ帳やLINEのキープメモを使って「旅中の景色を見て何を考えたり感じたりしたか?」というのを書くようにしています。
旅ノートのオリジナリティはこういった、自分が考えたことを書きこむことによって生まれます。もちろん、旅に全く関係ないことでもOK!

・〇〇を散策中にお腹が減ってへろへろになった
・アクセスが不便な場所だから自販機の飲み物が高かった
・自分の住んでいる土地より湿気を感じた
・外国人観光客が多くて外国語を学びたくなった
・〇〇を持ってくるのを忘れて現地で調達した
・ホテルで使った〇〇というシャンプーがすごくよかった
・移動中ついつい仕事のことを考えてしまった
などなど、本当になんでもOKです!
管理人
管理人

例えば私なら、この前は長野県に行ったので「重なる山の稜線がきれいだった。こういう絵を描いてみたい」とか「春の時期の田んぼは水が張って反射がきれい。山が映りこんでるのも良い」とかメモしてきましたよ。

旅ノートで思い出を一冊にまとめよう

旅ノートを作ると、旅の前や旅中・そしてもちろん旅のあともとっても楽しい思い出になります。旅が好きな人や、たまに行くからこそ思い出に残したい人にはぜひおすすめしたいアイテム!
ぜひ思い出をたくさん記録してくださいね。

※追記:ちなみに、旅行のブログ記事もありますので気になる方は読んでいってください!
【アルペンルート】雪の大谷に行ってきた!GW中の服装はどうしたらいい?
【車なし】東京から草津温泉へ一泊二日で観光してきた!秋の温泉は最高【旅行記】

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

コメント