*記事内に広告を含みます

【シェービングサロン】fini(フィニ)でブライダルシェービング初体験!【口コミ・体験レポ】

美容
スポンサーリンク

こんにちは!当ブログ管理人の真中ユウ(@manakayuu00)です。

私は数か月前に結婚したのですが、挙式の代わりにウェディングフォトを撮ることに。そこで、ドレスを着るための事前準備としてブライダルシェービングを受けてきました

今回お世話になったのは「レディスシェービングサロンfini(フィニ)」。私が行ったのは関東の店舗で、実際に受けたのは「ブライダルシェービング体験<フェイス&ボディ>」「ブライダル1DAY<フェイス&ボディ>」の2つです。

とはいえ、私は美容サロンの類にお世話になった経験がほぼなかったため、行く前は不安でいっぱいでした。
というわけで、私と同じような悩み・不安を持つ方向けに、実際に行ってきた体験レポートをお伝えします!
「そもそもブライダルシェービングって何をされるの?」「finiってどんな感じ?」などの疑問を解決できればと思います☆

スポンサーリンク

そもそもブライダルシェービングはやったほうがいい?

管理人
管理人

ウェディング・ブライダル当日までの準備って、長期間のダイエットから数時間で終わるネイルまで、選択肢が多くてとっても迷いますよね。私もそのひとりでした…。

結果的に私は事前準備ではブライダルシェービングにのみお金をかけたのですが、今振り返ってみても行ってよかった!と心から思います♪

行ってよかったと感じた理由は、以下の3つ。

1.一生に一度だけのウェディングドレス姿だから、「シェービングをしておけばよかった」と後悔したくなかった(結果、後悔ゼロ!)
2.肌の土台が整って、当日の化粧ノリが良くなった
3.日ごろ美容サロン全般に行かないので、人生経験としても行けてよかった

一生に一度のドレス姿で後悔したくないならおすすめ!

私はウェディングフォトの形式をとったので、正直に言えば「うぶ毛などはレタッチ(画像補正)でどうにでもなる」のですが(笑)、それでも夫や両親に見せる生のウェディングドレス姿は一度きり。絶対に後悔したくありませんでした。
シェービングサロンfiniでは背中・二の腕の後ろ側・襟足など、自分で剃るのが難しい部位もシェービングしてもらえるので、全方位完璧な花嫁を目指す人はぜひボディシェービングを検討してほしいです!

肌がきれいに見える&当日の化粧ノリが良くなる!

これはシェービングで一番大きく感じられるメリットだと思います。
フェイスシェービングを受けると、顔のうぶ毛がさっぱりするので顔の透明感が上がるうえ、メイクノリもアップしました。

…と書くと、「シェービングサロンの関連のサイトでよく書いてあることと同じだなあ」と思われるかもしれませんが、本当に実感しました。うぶ毛をきれいにするとこんなに変わるのか!と。
また、ウェディングフォト当日のヘアメイクさんにも「お肌きれいですね!」と褒めていただけました

ちなみに、finiではうぶ毛を剃ってもらえるだけでなく、保湿ケアもしっかりとしてもらえます。プロによる保湿のスペシャルケアをしてもらえるので、肌の土台が整うような感覚がありますよ。

管理人
管理人

実際、私は施術後の自分のきれいな肌を見て「私の肌ってこんなにポテンシャルあるんだ!」と可能性を感じました。家で毎日行う保湿ケアにも気合が入ります!

人生経験になる&美容のアドバイスをもらえる!

最後は私の性格や興味関心による話でもありますが、とても良い人生経験になりました。
私はブライダルのような機会がなければ勇気を出して美容サロン(マツパやエステなど全般)に行くこともなかったと思うので、普段美容サロンに行かない人ほど人生経験として行くと良いと思います☆

施術中のマッサージや保湿ケアがとても気持ちよい体験だったこともあり、
「プロのマッサージってこんなに気持ち良いんだ~」
「私が押されて気持ち良いと感じるポイントはここなんだ、自分でもマッサージしてみようかな」
「保湿ってこれぐらい過剰にやっても良いんだ」
など、さまざまな発見がありましたよ。

また、初回のシェービング体験コースでは丁寧なカウンセリングを受けたあとに施術を体験します。
その際に、私は
「暑いと肌が赤くなりやすいようですね」
「肌が乾燥気味なので、ボディの保湿の前にも化粧水をつけると良いですよ」
「鼻やあごにややざらつきがあるので、普段クレンジングで化粧を落としきれていないかも」
など、さまざまなアドバイスを頂けました。

それまで私は、とくに乾燥肌でも脂性肌でもなく、肌悩みがそれほどない「普通肌」を自認していたのですが……施術中に、意外にも乾燥肌寄りだということが判明
こういったプロからのアドバイスや肌質ごとのケア方法なども聞けるので、日ごろ美容サロンに行かない人ほど収穫が多いと思います。

シェービングサロンfiniの雰囲気などをご紹介

私が行った1店舗のみの情報となりますが、実際に感じた雰囲気などをご紹介します。

女性専用サロンだから安心できた

finiは「女性専用」と謳っているため、店舗内でも女性しか見かけませんでした。
お客さんはもちろんのこと、店員さんも女性なので、安心感があります

施術をする店員さんは初回体験コースと2回目の本番コースでそれぞれ別の方に担当していただきましたが、それぞれ年齢は30~40代くらいの年代と思われます。
どのスタッフさんも落ち着いていて話しやすい印象で、「若くてイケイケな怖そうな人だったらどうしよう」と勝手に怖がっていた気持ちが吹き飛びました(笑)

緊張しすぎず、リラックスして過ごせた

店内は広すぎず、とてもきれいな印象。受付から進むとカウンセリングを受けるスペースがありましたが、店の外から中が見えるような構造にはなっていないので、スタッフさんと落ち着いて話ができました

施術を受けるスペースも、ベッドが1つあり、周囲をスタッフさんがぐるっと歩けるくらいの大きさ。施術中はほのかに薄暗く明かりを調節してもらえるので、良い香りが漂っていることもあり、すごくリラックスできます。
というか、施術中にちょっと寝落ちしました。むしろ寝かせにきているかもしれません…。(笑)

人見知りで緊張しやすい私でも心身ともにリラックスして身を委ねられたので、疲れているときに来るとすごく癒されるだろうなと思います。

無理な商品購入や勧誘はなかった!

finiの口コミを見ていると「商品(化粧品)を買うように毎回言われた」というようなものがあり、私も内心「大丈夫かな…」と心配していました。

実際に行ったところ、確かに化粧品は「おすすめですよ、よかったら購入されますか?」というように毎回勧められました。ものすごく自然な流れで。
とはいえ、私が「これは普段持っているものと被ってしまうので、やめておきます」と一度断ると、それだけで商品の話は終わりに。その後再び商品の話をされることもありませんでした。

また、ブライダルシェービングを受けた私は「次回どうされますか?」などの勧誘をされることもありませんでした。「ぜひまた機会があったらいらしてください!」と笑顔で見送っていただけましたよ。

私の場合は無理な商品購入や次回来店の勧誘はなく、気持ちよく過ごせました。極端に押しに弱い…などの悩みがなければとくに問題ないと思います。

管理人
管理人

商品を勧められても、「今持っている化粧品と合わないので」「既にお気に入りのものがあるので」「継続して買える値段ではないので」など、正直に断れば大丈夫ですよ!

【予想】メインの客層はお金に余裕がある40代以降かも?

そもそも、finiのシェービングはなかなかお値段がお高め。
施術のすばらしさは身をもって感じましたが、正直なところ20代の一般的な若者が頻繁に通える値段ではない気もします(美容意識やお金をかける優先順位にもよりますが…)。

実際、私が行った店舗でも、ほかに見かけたお客さんは40代以上と思われる女性が多めでした(もちろん私と同世代の30代前後の女性もいましたが)。
冷静に考えてみれば、金銭的にある程度余裕がなければ、毎月のようには通えませんよね。
おそらくですが、「長く働いていて金銭的に余裕があり、ある程度美容にお金をかけたい」という層が常連さんになりやすく、ターゲット層なのだと思います

そこに紛れ込んだ私のようなアラサーは、おそらく最初からターゲット層から外れているのかもしれません。30代前後でブライダルシェービングを受ける人は常連客になりづらいため、熱心な勧誘を受けなかったという可能性が考えられます

実際にかかった値段は?安くする方法はある?

さて、肝心のお値段発表です。やはり価格は気になりますよね。
finiのブライダルシェービングにかけた値段は…

総額51,150円です!
一括で約5万円をすべて払ったわけではなく、2回分の合計額です。1回目の体験コースで1万円ほど、1か月ほどあとに受けたメインコースで4万円ほどの費用でした。

内訳は以下のようになっています。

ブライダルシェービング体験<フェイス&ボディ>初回限定特別価格:11,000円
ブライダル1DAY<フェイス&ボディ>:38,500円
オプション・眉カット:1,650円

結果的には満足しているので必要経費!と思っていますが、こうして総額を見るとなかなか高額ですね。
「finiは興味あるけど、少しでも安くしたい!」という人は、
・フェイスかボディのどちらかだけにする
・オプションを入れず自分で手入れする
・ホットペッパービューティーなどのサイトから予約して、ポイント・クーポンを活用する
といった方法がありますよ。
ちなみに、「体験コースを受ける必要はあるの?」と思った人もいるかもしれません。
ですが、finiの公式サイトでは
ブライダルのメインコースのご希望の方は、事前にブライダル体験コースをご利用いただくことをお勧めいたします。
といった記載があります。
大事な日を前にして肌が荒れてしまった!などのトラブルを避ける意味でも、節約したくても体験コースは削らないほうが良いと思いますよ。
また、支払いが高額になりやすいので、ポイント還元率が高いクレジットカードなどを活用するのも賢い方法ですよ♪
私はメインでポイントを貯めているカードで支払いました(笑)

【まとめ】finiを選んでよかった!

施術を初めて受ける前日は本当に不安だったのですが、今となっては「finiを選んでよかったな」という気持ちでいっぱいです。
価格帯に抵抗がない人にはおすすめなので、ぜひ予約して行ってみてください!

予約は電話とネットでできますが、私はネットでオンライン予約しましたよ。
シェービングサロンfiniの公式サイトはこちら!

それでは最後まで読んでくださってありがとうございました!
素敵なウェディングドレス姿を迎えられますように♪

<おまけ>
ウェディングドレスの下に着るブライダルインナー、私はこちらを着用しました!楽天のショップです!

着心地や補正効果でとくに気になる部分はなかったので、こちらを選んでよかったです♪
3点セットで4,000円以下と安いので、安く済ませたい人におすすめですよ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

コメント